元SMAPで俳優の木村拓哉と歌手の工藤静香の次女で、2018年5月にモデルデビューを果たしたKoki,が10月15日付の全国74紙の朝刊紙における全面広告に登場。
「#にほんをつなげ74」と銘打たれた今回の提携で、各社の新聞広告紙面の右上には、それぞれ異なる番号と1文字のひらがな、そしてその文字を発音してつぶやいているKoki,の顔がアップで映されており、
それら全てのひらがな文字を番号順に並べられると、Koki,と日本新聞協会からのメッセージが完成するということです。
そこで、この記事ではモデルのKoki,が10月15日に登場した日本新聞協会の全国74紙の全面広告画像と、そこに隠された47文字のメッセージの全文(正解)を紹介していきます。
【画像】SNSと新聞紙面がKoki,一色! 新聞広告初登場の写真が可愛すぎる

透明感に満ちたKoki,
なんというか独特でミステリアスな雰囲気があり、15歳としてのフレッシュな透明感も持ち合わせているのがKoki,の特徴でしょうか。
今回の日本新聞協会の全国74紙における全面広告も、“全面”に耐えられるだけの美しさと肌のツヤがあります。
本日の朝刊のkōkiさんの全面広告、 #毎日新聞 は「こ」です。全国74の新聞をつないでみると、メッセージが現れます。#にほんをつなげ74 #kōki #新聞週間 pic.twitter.com/TFmIusHDVt
— 毎日新聞社大阪広告局 企画推進部 (@mainichi_o_adv) 2018年10月14日
新聞離れが進み、ツイッターやインスタグラムなどのSNSへ若者が流れていってしまっている状況を懸念した日本新聞協会による打開策となった今回のコラボですが、
ツイッター上では全国のユーザーやメディアが地元紙のひらがなと番号を報告し合い、隠されたメッセージを解読しようとする動きまであります。
公式のホームページにある、Kokiちゃんの顔写真の下にある矢印を長押しすると、次々と進んでいくので、まるでパラパラマンガみたいに
Kokiちゃんが喋ってるみたいに見える😍
早く全部完成しないかな✨#にほんをつなげ74— そら (@shitsutamago521) 2018年10月15日
読売新聞は「つ」No.28です。
#Kōki さんが、登場する #新聞週間 の広告です。本日の新聞74紙をつなげると、一つのメッセージになります。
特設サイトはこちら→ https://t.co/irrdFeloks#にほんをつなげ74 #よみバズ pic.twitter.com/dspMr5rINJ— 読売新聞社広告局 (@yomiojo) 2018年10月15日
kōki,ちゃんが(*´﹀`*)
74パターンあるんだよね✨
楽しい💕💕「し」が色っぽい😍
あら(^▽^;)
遅刻する💦メッセージ楽しみだね🤗#にほんをつなげ74 pic.twitter.com/MXPU5tCrov
— yuka (@SmileTky) 2018年10月14日
相変わらずのとてつもない影響力ですね。これが若者の新聞離れ対策にどれほどの効果があるかは分かりませんが、話題性は十分といったところでしょう。
全国74紙の全面広告に記載された47文字の番号順メッセージ全文の正解がコチラ!
「#にほんをつなげ」と題された今回のKoki,と日本新聞協会によるコラボ広告で、全国74紙の全面広告に記された47文字(47都道府県)を全て番号順に並べると、以下のメッセージが浮かび上がるんです。
- 「私はまだ知らない。この国のことや、世界のこと。知ろう、強くなるために。知ろう、一歩踏み出すために。知ろう、自由をまもるために。新聞で未来をひらこう」
- 「わたしはまだしらない このくにのことや せかいのこと しろう つよくなるために しろう いっぽをふみだすために しろう じゆうをまもるために しんぶんで みらいをひらこう」
15歳と若く、あまり新聞を読む習慣が無いであろうKoki, にとってはうってつけのような今回の広告メッセージです。
また、日本新聞協会にとってもこの47文字のメッセージが全国の若者に届くと良いですね。