株式会社セガゲームスが2018年9月10日、
総合プロデューサーで同社の取締役CPOである名越稔洋氏率いる「龍が如くスタジオ」のPlayStation4(以下、PS4)向けの新作タイトル
『JUDGE EYES(ジャッジアイズ):死神の遺言』
を発表し、先行体験版の配信も9月10日をもってスタート!
しかも、ゲーム内の主要キャストとして元SMAPの木村拓哉が名を連ねていることも併せて発表されたんです!
タレントや有名人の方がゲーム内にリアルなCGキャラクターとして登場することは近年では珍しいものではないにせよ、
あのキムタクこと木村拓哉が「龍が如く」シリーズで知られる有名メーカーによる新作に登場するとあって、大きな話題になっています。
そこで、この記事では木村拓哉の主演が発表された『JUDGE EYES:死神の遺言』の発売日やゲーム内容、さらには木村拓哉が演じる詳しい役柄、共演者、ゲームの動画映像などを紹介していきます。
この記事はザッとこんな感じ!
木村拓哉主演の『JUDGE EYES:死神の遺言』はどんなゲーム?
『JUDGE EYES:死神の遺言』は2018年12月13日に日本と韓国、中国でセガゲームスより同時発売されるリーガルサスペンスゲームで、
基本的なゲーム内容は“謎解き”です。
本作の主人公である元弁護士の探偵、八神隆之を演じるのが木村拓哉。
『JUDGE EYES:死神の遺言』公式サイトには、八神隆之の次のような背景・ストーリーが紹介されています。

公式サイトより引用
どうやら15歳の時に両親を殺された影のあるキャラクターになるようで、弁護士時代に担当した凶悪犯の無罪を勝ち取ったことから、その後の彼の人生が大きく狂い始めるといった内容のようです。
また、舞台として登場する「神室町」という地名はあの「龍が如く」シリーズでもお馴染みの歌舞伎町をモデルにした架空の町ですね。
神室町が登場するということは将来的なシリーズ作では、「龍が如く」シリーズの登場人物らとコラボする可能性もありそうですよね。
今から色々と楽しみなゲームです。
『JUDGE EYES:死神の遺言』で木村拓哉と共演する他の役者は?
『JUDGE EYES:死神の遺言』には木村拓哉以外にも、
中尾彬や谷原章介、滝藤賢一、ピエール瀧という錚々たる顔ぶれが出演し、木村拓哉の脇を固める共演者となります。
また、人気ロックバンド「ALEXANDROS」が楽曲提供を担当。
人気と実力共に申し分のない方々が木村拓哉主演の『JUDGE EYES:死神の遺言』を盛り上げていくことになります。
映像が超リアル! 『JUDGE EYES:死神の遺言』の予告ムービーを観よ
今やゲームはここまで進化したのか、、と驚嘆するほどの映像クオリティーになってますよ。
こちらの『JUDGE EYES:死神の遺言』のティザームービー(予告動画)をご覧ください。
木村拓哉 in PS4®──リーガルサスペンス巨編『JUDGE EYES:死神の遺言』2018年12月13日発売!
https://t.co/CvOL5HHoov #PS4最新ゲームラインナップ pic.twitter.com/ZTb76xCHx1— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年9月10日
なんだか重厚な大人なゲームという雰囲気が伝わってきますね。
普通にシリアスなリーガルドラマを観ているような感覚になりそうです。
いやー、これは発売日の12月13日が待ちきれないですね。